2012年7月5日木曜日

三十年式銃剣CCバー


 

大日本帝國陸軍三十年式銃剣


全長71cm 剣長57cm 重量790g


初期型のレプリカ


後期型は随分省略されてるなぁ。


こんな感じで装着。


沢山ある。


初期のものは剣身が白磨きでパーカライジング処理されているが、日中戦争勃発の頃より剣身を黒染めとした。また同じ頃、片側が曲 っていた鍔を真っ直ぐにした。同じく握りの木部の止め方をネジからカシメにした。これが1930年代後半から40年に掛けて同時に 進行してので、この時期のものだけでも様々な種類が存在するのである。 生産は明治より東京・小倉工廠により行われていたが昭和になり名古屋工廠が加わり、 それに民間の会社、小倉の元に松下金属、光精機が、名古屋の元に豊田自動織機、金城削岩機、理研鋼材、愛三工業の各社が生産した。

686万振生産されたやうデス。

http://www.日本の武器兵器.jp/archives/103



今なお遠い南の島に多数眠ってるんデス。

沖縄ですら写真のような現状デス。

鎮魂。


大東亜戦争を戦った多くの銃剣は
敵に戦利品として持ち帰られた。


CCバーに加工されたモノも多い。


ホンマ、、複雑な気持ちになる。。





こんなんでエエんちゃうかなぁ。



0 件のコメント:

コメントを投稿